子育て

こども1人につき3000ポイント!ドコモ子育て応援プログラムは申し込まないと損!

ドコモの子育て応援プログラムは2016年からスタートした子育て世代にお得なサービス。

12歳までのお子さんがいらっしゃるドコモユーザーなら得しかしないサービス内容になっています。
しかし申し込みをしないと子育て応援プログラムのサービスを受けることはできません。

知らないと損する子育て応援プログラムについてくわしくみていきます。

ドコモ子育て応援プログラムの内容と条件は


ドコモの子育て応援プログラムは12歳以下かつ小学生以下のお子さんがいて、下記の3つの条件を満たしていれば誰でも申し込みのできるサービスです。

適用条件

①指定の以下料金プランへご加入されていること
「ギガホ/ギガライト/ケータイプラン」のいずれかをご契約。
または、「カケホーダイプラン/カケホーダイライトプラン/シンプルプラン/データプラン」のいずれかをご契約、かつ「パケットパック」または「シェアオプション」へのご加入。
②dポイントクラブ会員であること
③「ドコモ 子育て応援プログラム」会員規約に同意し、こどもの情報をご登録いただけること

ドコモ子育て応援プログラムの特典①毎年ポイントがもらえる

子育て応援プログラムのイチオシの特典はこどもの誕生月に毎年3000ポイントが貰えることです!
しかもこども1人につき3000ポイントを貰うことができます。

こどもが3人いればそれだけで毎年9000ポイントもらえることになります。

早く申し込めばそれだけ長い期間ポイントがもらえることになるのでなるべく早く申し込むのがオススメです。

ドコモ子育て応援プログラムの特典②dフォト

月額280円のdフォトが13か月間無料で利用できます。
こちらの特典は子育て応援プログラムの入会時点から13か月間が適用されます。

スマホで撮った写真ってなかなかアルバムにするのが面倒だったりしませんか?
そんな時にとても役にたつのがこちらのdフォトです。
月に1冊アルバムを無料で作るかL版プリントを30枚届けてもらうことができます。

ニコ
ニコ
忙しくて今月は作れなかったという時も、最大4冊分まで繰り越してアルバムを作ることができるよ!

ただしこちらは13ヶ月経過すると有料になるので無料期間が終わる前には忘れずに解約しましょう。

月額280円で毎月アルバムを作れることができるので、お子さんが小さいうちは思い出を残すためにもそのままにしとくのもよいかもしれません。

ドコモ子育て応援プログラムの特典③クラウド容量オプション

月額400円のクラウド容量オプション50Gを子供が小学校を卒業するまで無料で受けることができます。

こちらは登録してある1番下のお子さんが小学校を卒業するまで無料で受けることができるのでとても長い期間無料で受けることができます。

写真や動画をクラウドに預けておけるので、故障などのもしもの際にとても便利です。

ドコモ子育て応援プログラムの特典④dキッズ

こちらは2019年の8月から追加になった新しい特典で、通常月額372円(税抜き)のサービスを13か月間無料で使うことができます。

「dキッズ」は子供の学力や認識力、感性を柔軟に育む知育アプリを中心に、子育てに役立つアプリです。

子供が興味や好奇心を持つ「学べる」「遊べる」「楽しめる」をコンセプトに、国語や算数、英語、お絵かき、絵本、食育などジャンルもとても豊富。

ニコ
ニコ
無料期間は子供の成長に合わせて選ぶことができるよ!

無料期間が終われば月額費用がかかるので忘れずに解約するようにしましょう。

ドコモ子育て応援プログラムの申し込み方法


とてもお得なドコモの子育て応援プログラム。

以前は店頭に行かないと申し込めなかったのですが、Webから申し込みができるようになり手軽に申し込みができるようになりました。

ネットから申し込むのはややこしそうに思いますが手順は簡単!5分もあれば申し込むことができます。

ネットから申し込む

dアカウントを利用してWebから申し込みをすることができます。待ち時間もかからずにすぐに申し込むことができるのでネットから申し込みをするのが便利です。

必要書類をアップロードする必要があるのでパソコンから申し込みをするよりスマホから申し込みをする方が簡単です。

ドコモショップで申し込む

今まで通りドコモショップに行って店頭から申し込むこともできます。
親子関係または扶養関係がわかる書類を忘れると申し込むことができませんので忘れないように持っていきましょう。

ドコモ子育てプログラムの必要書類は

ドコモ子育てプログラムを申し込むには親子関係または扶養関係がわかる書類が必要となります。

申し込み必要書類

①母子健康手帳
子供の氏名・生年月日と保護者欄には申込者(親権者)氏名が記載されていること。
②健康保険証
(ケース1)こども健康保険証の被保険者名または世帯主名に申込者の氏名が記載されている場合:こどもの健康保険証1点が必要です。
(ケース2)こどもと申込者の健康保険証に同一の被保険者名または世帯主名が記載されている場合:こどもと申込者のそれぞれの健康保険証が必要です。

※申込者がこどもの健康保険証に記載の被保険者名または世帯主名と異なる場合は受付ができません。
③住民票・戸籍謄本/抄本
こどもの氏名・生年月日と申込者の氏名・続柄(親子関係)、発行日が記載されていること、かつ発行日から3か月以内であること。

ドコモ子育て応援プログラムでもらったポイントの使い方は

ドコモ子育て応援プログラムの特典でもらえるdポイントは、6か月間の期間限定ポイントになっています。

用途が限定されていて、携帯料金の支払いやデータ量の追加などには利用できません。
dマーケットや、街のお店など利用できるところで期限が切れないうちに使ってしまいましょう。
おすすめの使い方は下記の3つです。

街のお店で使う

コンビニやファストフード店など色々なお店で利用することができます。
利用できるお店はを探す
https://dpoint.jp/ctrw/town/

dマーケットで使う

dマーケットはショッピングやファッション、トラベルやゲームまでそろう総合サイトです。
日用品を購入したり、宿予約、ファッションアイテムの購入、デリバリーなどたくさんの分野で使えるのでとても便利に使うことができます。


d払いで使う

ネットショッピングでd払いを選んだときにポイントで支払うことができます。
使いたいポイントだけ選んで使うこともできるので端数だけポイントで支払うこともできます。

ドコモ子育て応援プログラムのデメリットは


とてもお得なドコモ子育て応援サービスですが1つだけ注意点があります。
その注意点について詳しく説明していきます。

有料サービスは忘れずに解約しよう

有料サービスを解約し忘れると毎月の契約料がかかってしまいます。
サービスを気にって継続して利用す場合なら良いですが、解約を忘れてお金を払うのはもったいないです。

無料期間が終わる前にはドコモからもメール等で連絡がきますが忘れないように解約をしましょう。

有料サービスを解約する前には確認を

有料サービスを解約する前には、解約しても困らないかを必ず確認しましょう。

クラウド容量オプションは解約すればクラウドに預けているデータはなくなってしまいます。

バックアップを他にとっているか、もしくはなくなっても困らないデータなのかなど確認が必要です。

ニコ
ニコ
dフォトは注文できるアルバムがあるなら忘れずにしておこう!

まとめ

ドコモの子育て応援サービスは上手に利用すればとてもお得なサービスです。

上記の4つの特典だけでなく、期間限定でショッピングなどのポイント還元キャンペーンやポイント10倍キャンペーンなどもやっていたります。

早く申し込めば申し込んだだけたくさん得をするサービスですのでお得にポイントをたくさんもらいましょう!

こちらの記事もおすすめ!